06/06/2018

 

二週間ぶりほどの日記

パソコンの調子が良くなったり悪くなったり

今は良いのでこのまま持ってくれよ…という感じ

 

最終プレゼンに向けてぬるぬると進めなければいけないのだが、

どうしても体が動かない

先生に見せても如何せん得るものがない感じがずっとしててモチベーションが上がらないのが理由である

何にも理由を押し付けたくないのが今年の目標なので、この現状を解決して、目標を違う経路で達成していく(なぜ得るものがないのかについて議論しなかったことに対して反省はしているが、時すでに遅し、と思う) 最悪なのは、ある一つのささいな理由に固執して、自分が切り替われないこと 理由が言い訳に変わる瞬間である…それほんとうに大事な理由なん?という重要な問いかけ 今においては自分が納得する形で提出することが最重要

 

奨学金で留学している身であるし、帰った時に文章(しかも英語&結構長め)などでまとめないといけないことを思うと荷が重い

研究室の集まりなどでも発表する機会はあるんだよな たしか

長い期間を見える形で残していける能力、ビジュアル的にも整える能力、めっちゃ大事だと気付いた一年だった そこに私は現代っ子的感覚を実験的に取り入れていきたいと思うのであった

 

一年って長いようで、短いし 自分ってなかなか変わらんな

もちろん私自身変わったけど、金を得るための社会の糧になる為の自分を得るためには、それ相応の努力が必要なわけで その努力なんかは一朝一夕には無理なんですわ

そんなんみなわかってるんですけど

自分で納得しながら進みたいんだよな…とかおもいつつだめなんよな 自分が状況に圧迫されるし 

 

将来に、っていうか遠い場所に(物理的にも)夢や希望を託しがちだけど、夢見る少女のままでは、いつまでも何物にもなれないね

私にはこんなに自由な場所じゃなくて、もっと枠組みのある場所で、金を払って(時間を対価に)スキルを得るべきなんだと思う

とおもったここ4日間であった ぬるっと過ごした まじで

自分自身が変われないことについて、何も怖くないんすよ 極論を言えば

でも何物にもなれないと恐れるのは、段階を経てみんなが変わっていくからで、相対的にしか社会ははかれないから 段階を過ぎてそれ相応に変われてない人って、ある意味曰く着きになる

 

くそくらえだ

自分も進んでいるはずなのに、これでも辛くなってしまうのは、自分の事偉大と思い過ぎ ハッと現実に帰るとマジでつらくなる

でも社会とどうにかしてつながってたいよ 興味あるもん

ビジョンが何者かになる しかないからダメなんだという気付きは大きかったですよね

あまたある選択肢の中から、自分を信じて選び取る 優先度をつけながら選び取る行為の尊さと凄さよ… 大人になること…夢じゃなくなるのって(大人と夢の結びつきがタブー視されるの)この過程が大きな要因だと思うんだよな

 

あ、ここ4日で興味を持ったことといえば、youtubeで見た浅野いにをの特集の映像刺激的だった 自分の表現方法の探求を今までしたことなかったんだが、なぜしてこんかったんだと悔いた… 楽する事だけがテクノロジーじゃない…入口は楽することにあるんだけど(失われるの物の議論も大事)

 

あー写真とか絵とか まとめれるほど書いてない

コツコツ派の私カムバ――――Kック

明日の準備する